運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1991-10-03 第121回国会 衆議院 決算委員会 第1号

下条国務大臣 委員指摘のMMRのワクチンのいろいろな反応の問題でございます。もちろん、この問題について、全くそういう反応がないということが一番望ましいわけでございますけれども、これはやはり接種の効果とその副反応との関係をどのように見ていくかということで、ただいま政府委員から御説明申し上げましたように、その判断の中で継続させていただいておるわけでございます。  

下条進一郎

1991-09-13 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第7号

下条国務大臣 廃棄物処理は、委員指摘のように極めて重要なことであり、また、現在も現行法最大限努力をやっているわけでございますし、御指摘のいろいろな問題は、これから詰める問題もございますし、現在処理できているものもございますので、厚生省といたしましては、責任ある立場で今後この問題の処理に全力を挙げてまいる所存でございます。

下条進一郎

1991-09-13 第121回国会 衆議院 厚生委員会地方行政委員会商工委員会環境委員会連合審査会 第1号

下条国務大臣 マニフェストの問題でございますけれども、世界的に見まして危険物を中心としたマニフェストの扱いが一般的でございます。今回新たにこの制度を導入するわけでありますので、特別廃棄物に限定してまず手始めにやってまいる、あわせて、その他必要なものについては、順次普及をするように並行的に試行錯誤を通じながら制度を進めてまいりたい、このように考えておるわけでございます。

下条進一郎

1991-09-13 第121回国会 衆議院 厚生委員会地方行政委員会商工委員会環境委員会連合審査会 第1号

下条国務大臣 やはり地域住民の不安を起こすようなことでは相なりませんので、そのような住民に対する理解を得るためには、今御指摘のような許可条件の中で、生活環境、周辺のいろいろな条件が整っているかどうかを判定した上で許可をおろすということになりますので、そのよう菅不安のないようにこれからも十分配慮してまいりたい、このように考えております。

下条進一郎

1991-09-12 第121回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

下条国務大臣 内閣を代表して、私から内閣意見を述べさしていただきます。  まず、本法律案の提出につきまして、議員各位の御尽力と御熱意に深く敬意を表するものでございます。  災害弔慰金支給等に関する法律の一部を改丁する法律案につきましては、政府としてはやむ浄得ないものと考えます。  なお、今後とも法律案の御趣旨を踏まえ、制摩の適切な運用に努めてまいりたいと存じます。  

下条進一郎

1991-09-11 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第6号

下条国務大臣 そういう御意見もあることも承知いたしておりますが、先ほど申し上げましたように、各市町村状況によりまして、また地域状況あるいは扱う品物の状況等が必ずしも画一的ではございませんので、今直ちにそのような指定をこの法律の中に入れるということは困難であろうと考えておりまして、その状況に応じた形で指導をしてまいりたいと考えておるわけでございます。

下条進一郎

1991-09-11 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第6号

下条国務大臣 ただいま部長からもお話し申し上げましたように、確かに取り扱いは厳しくなってまいりまして、我々としても事件の起こらないように鋭意努力をしていく態度をそこに明確にした次第でございます。また、今御指摘通達等のことでございますが、事象によりまして検討いたしまして、適切な対応をいたしてまいりたいと考えております。

下条進一郎

1991-09-04 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

下条国務大臣 障害加算の問題でございますけれども、これは委員のお考え、今拝聴いたしておりましたが、現在の制度につきましては、ただいま局長から御説明いたしましたように、六十五歳のところまでの間にどういう資格の人がいたか、その資格に基づいて六十五歳から年金が発生する、こういう形になっておりますので、そこで線引きになっておるのが現状でございます。

下条進一郎

1991-08-28 第121回国会 衆議院 証券及び金融問題に関する特別委員会 第3号

下条国務大臣 お答えいたします。  決してやぶの中ではなくして、明々白々たる事実でございます。それは、御承知のように、年金福祉事業団厚生省の所管でございますが、ここでは国民が営々として働いたその掛金をもととした年金をお預かりいたしまして長期安定的な資金を確保する、こういう目的で動いているわけでございます。

下条進一郎

1991-08-21 第121回国会 衆議院 予算委員会 第2号

下条国務大臣 お答えいたします。  年金福祉事業団は、年金の大事な資金をお預かりしてこれを運用しているわけでございます。その運用の仕方といたしましては、誤解のないようにお願いしたいのですけれども、損失補てんを要請したことは一回もございません。結果的に、税務の当局の調査の結果、損が出た部分更正決定を受けて、それが損失補てんを受けた、このようにみなされているわけでございます。

下条進一郎

1991-04-11 第120回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

下条国務大臣 お答えいたします。  今後の社会経済情勢がどのように推移するか不明である現段階におきまして、見直し等の時期を具体的に明らかにすることは困難かと思います。なお、厚生省といたしましては、御意見趣旨も踏まえまして今後の社会経済情勢推移等を見る必要があるが、経過措置終了後最も早い時期に必要な見直し等検討を行うよう、最大限努力をする所存でありますので、御理解を賜りたいと思います。

下条進一郎

1991-04-11 第120回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

下条国務大臣 児童手当完全自動物価スライド制を導入することにつきましては、さきの質問で答弁したとおりでありますけれども、今後児童手当制度目的を踏まえ、社会経済情勢推移等に応じ、制度全般に関する検討の中で、完全自動物価スライド制検討課題一つとして取り上げてまいりたい、このように考えております。

下条進一郎

1991-03-27 第120回国会 衆議院 予算委員会 第24号

下条国務大臣 精神薄弱者に対します割引の問題は、今運輸大臣からお答えになりましたように、厚生省といたしましても御相談をしながらぜひこの実現化を進めてまいりたいと努力しているところでございます。  それから、パラオの件でありますが、パラオの方は厚生省に正式に孤児の調査等の依頼がまだ来ておりません。

下条進一郎

1991-03-27 第120回国会 衆議院 予算委員会 第24号

下条国務大臣 介護重要性、そういうことで、基本は、介護につきましては国で措置するということであろうと思います。しかしながら、ただいま大蔵省の方から説明ありました民間介護の問題は、そのような国でいたしております介護の一部を補完する制度である、このように私の方は受けとめております。  

下条進一郎

1991-03-15 第120回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

下条国務大臣 この今回の改定は、各般事情を考慮いたしましてとり行ったわけでございます。この児童手当支給額水準につきましては、今いろいろ論議があったわけでありますが、税制の扶養控除や企業の家族手当との関連等も考慮する必要がありまして、単純に支給額についての議論を行うことは必ずしも適当ではない面があるわけでございます。

下条進一郎

1991-03-15 第120回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

下条国務大臣 児童が非常に大事であると、今のお話全く同感でございます。それであるがために、ともかくも一番手のかかる、そしてまた、奥様方も大変に御負担が多いその時期に重点的に今回の制度改正して、その全体の皆様に御奉仕するというような体制を進めていく、こういうことでございます。

下条進一郎

  • 1
  • 2